[お知らせハート]
■ベビーマッサージ・チャイルドマッサージのインストラクターをしています。
興味のある方は是非HPに遊びに来てくださいヽ(´ー`)ノ
■沖縄初のベビーサイン講師誕生!!
ベビーサイン講師資格を取得しました。
←コチラも宜しくお願いしますm(_ _)m


2006年07月20日

離乳食の準備

優芽と誕生日が一週間違いのryuukiくんのママ、☆BABYDOLL☆さんから、質問があったので、優芽の離乳食について。

4ヶ月の時に行った、乳児一般健康診査で、『そろそろ離乳食を開始してくださいね』と言われたんだけど、私は優芽の離乳食は遅めにしようと決めていた。
優芽が生まれた時から、離乳食についても、色々と情報を集めていて……、私が出した結論。

どうやら離乳食は遅めがいいみたい。

理由としては、

『人の腸は一歳前後で完成する(臓器の発達が追いついていない)ので、早期の離乳食でタンパク質を与えると、腸の粘膜がタンパク質をよく消化出来ずに、そのまま吸収して抗原になり、アレルギーが起こりやすくなる。』

という情報があったから。

だからと言って、遅ければ遅いほどいいって訳でもないみたい。

『離乳が遅すぎると、口の中が成長していくのに、そしゃく能力が発達せず、将来的にうまく噛めなくなったり、丸飲みをするようになりやすいといわれている。』

で、そういった情報を色々読み調べて、優芽は6ヶ月過ぎ位を目安に離乳食を開始しようと思っている。
ホントは6ヶ月でもちょっと早いんじゃないかしら?って気もしてるんだけど……。
( ̄~ ̄;)ウーン
離乳食の準備

乳児一般健康診査の栄養指導では、なるべく早くに離乳食をあげましょう!!みたいな勢いで言われたんだけど、上記の情報を仕入れていた私は、『はぁ……』……といった反応しか出なかった(笑)
よだれが出て来て、(親の食事を見て)口をモグモグするようになったら離乳の目安ですよ、って言われたけどぉ。

よだれなんて2ヶ月位からダラダラ流れてたしぃ。
口をモグモグすることはするけど、それだって親の食事中に関わらず、四六時中だしぃ。


母子手帳には
【3~4ヶ月頃】薄めた果汁やスープを飲ませていますか?(5ヶ月頃から離乳が始められます)
と書かれていたけど、ぜ~んぜんあげてません。
反抗期(笑)(* ̄∇ ̄*)テヘ

3ヶ月頃から、離乳準備で果汁などを勧めているのは、ミルク・離乳食販売会社との関連があるのだそうで……要するに企業の利益の為なのね、と私は解釈している(;^_^A
実際、乳児一般健康診査の帰りにミルク会社の製品説明があったしなぁ。

ちなみに、牛乳・タマゴ・大豆といった3大アレルゲンと呼ばれるものを含んだ食品は、出来れば1歳を過ぎるまでは控えた方が良いのだそうだ。

離乳食を開始して、夜泣きやぐずりがひどくなった場合は、消化に負担がかかっている可能性が高いので、離乳を中断する、与える量を減らす、タンパク源を遅らせるなどの工夫が必要になってくる、という事も忘れないように……と。φ(*'д'* )メモメモ

ただ、これを実践したからといって、必ずしもアレルギーが出ないという保証はない、というのは理解している。
『おしゃぶり訴訟に思うこと。』で書いたように、情報の選択、なんだよね~、この問題も。
何を信じて、何を選ぶか……。
私が出来る最低限の事は、精一杯、優芽にしてあげたいな~、というだけの事。
早期に離乳食を始めたとして、もし優芽にアレルギーが出たら、きっと私は『どうしてちゃんと調べておかなかったんだろう』って後悔するに決まってるから(;^_^A

なので、優芽は9月に離乳食開始という事で(*^ー^*)
結構、離乳食作り楽しみなんだよね~♪
9月の離乳食開始に向けて、ベビー食器は準備したし、お粥クッカー(※炊飯器でご飯と一緒にお粥も炊けるという物)も買っちゃった(* ̄∇ ̄*)テヘ
離乳食の準備離乳食の準備

こどもちゃれんじの資料請求プレゼントでGetした、しまじろうの『離乳食づくりセット』(おろし器、すり鉢、お椀、すり棒、マッシャーがセットになっている)もあるし、
離乳食の準備
形だけは準備万端なのだピース


CROWN JEWELのショッピング


同じカテゴリー(育児日記(4ヶ月))の記事
すくすく
すくすく(2006-07-24 23:18)

こどもちゃれんじ
こどもちゃれんじ(2006-07-23 22:39)

やきもち。
やきもち。(2006-07-22 11:18)

にぎにぎ。
にぎにぎ。(2006-07-21 22:59)

嬉しいけどぉ(;^_^A
嬉しいけどぉ(;^_^A(2006-07-20 07:27)

ひとり……
ひとり……(2006-07-15 18:25)


Posted by ゆめ@ママ at 20:58│Comments(7)育児日記(4ヶ月)
この記事へのコメント
そうなんです(笑)
私も、それを聞いたのね。(そこまで詳しくはなかったけどぉ・・)
私も、準備は万端よ♪
で・も・
離乳食のセット系・・
毎年 今年で赤ちゃんの生まれる予定ないのでお下がりでまわしてるから、毎回新品かってるよぉ・・・
今日も手軽な離乳食(初期)買ってきたよ~。のんびりがいいみたいねぇ~・・
でもね、りゅうきぃは食べるのも結構できました。
Posted by ☆BABYDOLL☆ at 2006年07月20日 21:06
色々と調べて偉いですね。
子供は何も分からないから親がちゃんとしないとダメですねσ(^◇^;)
それと、人によっても言う事が違うので
結構困りますよね`s(・'・;) エートォ...
Posted by のえママ at 2006年07月20日 21:40
ウチは食べたがって大変だからフライング気味で離乳食はスタートしたよ(笑
情報ももちろん頭には入ってたけど、、、
★鮎魚★もパパちゃんもアレルギー体質じゃないし、最初は離乳食って言ってもドロドロよりもサラサラに近いくらいのもの。
重湯をさらに延ばしたりね。
もぉね、のんびりなんて言ってられないくらい手は出るわ叫ぶわ大変だったぁ(*≧д≦*)
Καηοηは初期から食欲すごくておデブちんだったけど Яιαηは中期頃には小食になっちゃった(;^_^A
それぞれだから親の管理によるんぢゃないかなぁ(。・ω・。)ノ
ユメたんも食欲出てきたらのんびりなんてしてられないかもよ〜(*´艸`)クスクス
Posted by ★鮎魚★ at 2006年07月20日 22:00
■☆BABYDOLL☆さん>>
離乳食のセット、お下がりであげちゃってるんだぁ。毎回新品を買うとなると大変ですね~(;^_^A

ryuukiくん食べるの上手に出来たんですね(*^ー^*)♪
お互い、これから美味しい物をたくさん食べて、大きくなって欲しいですね~(*^ー^*)

■のえママさん>>
情報が溢れているから、どれを選択するかは親に係ってくるんですよね(;^_^A
情報が多いっていうのは、喜ばしいことではあるんだけど、統一して欲しいって思うこともありますよね~( ̄~ ̄;)

■★鮎魚★さん>>
そうなんですよね~。
こんな風に情報を集めても、娘が早い時期に『欲しい~~~!!!!』って大暴れしたら、結局、娘にとっては、その時期がBESTなんだって事なんでしょうね~(;^_^A
それに、遅めの離乳食にしたからって、必ずしもアレルギーが出ないって保証があるわけでもないし……(T△T)
Posted by ゆめ@ママ at 2006年07月21日 12:04
早く離乳食をあげることで消化器に負担がかかるのと、アレルギーの事が心配だったので リリは6ヶ月すぎから離乳食を開始しました。卵、牛乳は1歳まではあげなかったなぁ。私は母乳で育ててたので私自身も卵、牛乳等は控えるようにしてました。食べたとしても少量。いろんな意見があるから悩みますよね。ゆめちゃんの調子を見ながらゆっくり離乳食開始しても大丈夫だと思いますよ!
Posted by リリママ at 2006年07月21日 15:52
今日、市が行っている離乳食「まんまん教室」に参加してきました♪とてもタイムリーな話だーと思って読んでました。
私は母乳オンリーで、他はなーんにもあげてない。6ヶ月になる9月から、本格的に離乳食を始める予定。今日、参加して思ったのは、スプーンの練習はしておこうということ。始めは、味が慣れている母乳を搾ったの(orミルク)をスプーンであげるのもいいみたい。スプーンの練習をしておかないと、いざ離乳食のどろどろをあげても、うまく飲み込めないと。来月から、重湯や果汁、野菜スープなんかをスプーンで少しずつあげてみよーかなと思ってマス。今日、離乳食試食したけど、けっこーおいしかった♪料理とかあんまり上手じゃないから、自信なかったけど、作ってみると楽しいかも。
アレルギーは、妊娠中や母乳からもくるから、食べ物に気にしてたんだけど、牛乳と卵ぐらいしかわからなくて、大好きな大豆食品(納豆、とうふ、豆乳などなど)をたーっくさん食べてた・・・。大豆アレルギーってのもあるのね。大豆アレルギーになってたらショックだな。
お互い、ベイビーの様子をみながら、離乳食やっていきましょ。
Posted by さぁや at 2006年07月21日 20:03
■リリママさん>>
リリママさんも6ヶ月過ぎからの離乳食開始だったんですね(*^ー^*)
昔、保育士をしていた時に、アレルギーの子が担当クラスにいて、食事制限とかやってて大変でした。何より、その子自身が、体を痒がったり、友達と同じものを食べたがったりで辛そうで……(T△T)
大袈裟かもしれないけど、アレルギーは命に関わることもあるから、離乳食については、やっぱり慎重になってしまいます。

■さぁやさん>>
ホント、タイムリーですね(*^ー^*)
昔、保育士やってた事もあって、短大の授業とかで、離乳食作りはやったんだけど、私も市の「離乳食実習」受けてみようかな。
離乳食って結構美味しいですよね♪
私、レバーが苦手なんだけど、短大時代に作った離乳食のレバーは食べることが出来ました。……あの頃のレシピって残ってるかな~( ̄~ ̄;)ウーン
Posted by ゆめ@ママ at 2006年07月23日 23:06
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。